HSC子育て

🌟ひといちばい敏感な子(HSC)子育て中 🌟アドラー心理学ELM勇気づけリーダー 🌟HSC、行き渋り対応、子育ての軸を  手に入れられる、ELM勇気づけ講座開講中!  ➡️申し込みは、お問い合わせから☺️🌟管理栄養士

学校と学校以外 比較

HSC(ひといちばい敏感な子)、繊細な子にとって学校は刺激の多い場所。

教室へ行くのがしんどくなったことはありませんか?

学校以外の選択肢も増えてきています。学校と学校以外について比較してみました!

小1の時の壮絶行き渋りほどのものは最近はありませんが、休み明けは、行きたくなくなることも。
娘に表のようにそれぞれのメリット、デメリットについて話し合いました。

教室がもし無理となったら、別室…でも目立たない時間に入ろう。教室に行きづらい時、行き帰り目立たないようにするのが大切🌟

学校自体無理だったら、適応指導教室
毎日の送り迎えが大変なので、オンラインのフリースクールも。色々充実させようと思うと月に平均3万くらいはかかりそうです。毎日でないと割高なので、県運営のオンラインスクール、お昼無料で交流がとれるところも見つけたので、適応指導教室と組み合わせてもいいなと感じています。

実際会ってほどのコミュニケーションは難しい、長い時間になると目が疲れるなどはありますが、家にいながら交流がとれるのは嬉しいです。
(HSC親子交流できるグループラインを作ったので、交流したいなと思われる方はお問い合わせまで☺️)

最後にフリースクール。色々な体験ができますが、平均3万円くらいで、送り迎えが大変。毎日でないと割高になります。
SNSを見ると、友達と交流ができる無料のフリースクールや居場所があり、近くにあるといいなと感じています。
(居場所は私も作ってみようと、時々開くスタイルで作りました☺️)

東京都は、新年度からフリースクールの利用料について月2万の助成がされるようです。全国的にもそうなれば選択肢はもっと広がるのではと感じています。

HSC、アドラー心理学勇気づけを学び、私の中で、
学校は行くべきところでは、なくなりました。行ってほしいところではあります。

行ってほしい、これが本音です。学校以外の選択肢はあるし、行かなくていいよと言ったら、本当はそうは思ってないでしょ?と。
確かに・・・😅
学校では、緊張、本来の姿ではないなと感じるし、疲れる場所。でも友達もできて、放課後遊ぶ約束したよと楽しそうで、不安を抱えながらも少しずつ小さなできたを積み重ねてきたので、行ってほしいなとは思っているよと伝えました。
でも、どうしても辛くなったら、心を壊してまで行かなくていいよとも。

学校(教室)を選択して、行ってきますと🏫へ。でも難しくなった時どうするか、これまでの経験を踏まえて色々話し合えたのは良かったです。

選択肢はたくさんあるほど親子共々、心強い!(でも色々が難しい時は、家でエネルギーをためるのが大切です。🏠)


〜⭐︎〜⭐︎〜⭐︎〜
行き渋り対策に役立った!アドラー心理学ELM勇気づけ講座、
無料体験はこちらから↓

友だち追加

🎁LINE5大プレゼント🎁

💛『HSCとは〜行き渋り対策』
PDF 30ページ
💛PDF解説+相談(Zoom)
💛勇気づけ体験(Zoom)
💛HSC子育て、行き渋り相談
 (Zoom)
💛HSC子育て、行き渋り相談
 グループLINEご招待!

⭐️勇気づけ講座
(専用ホームページ)

hscelm.hp.peraichi.com


⭐️行き渋りを乗り越えた実体験をまとめた電子書籍

https://www.amazon.co.jp/dp/B0BXDF6RBC