HSC子育て

🌟ひといちばい敏感な子(HSC)子育て中 🌟アドラー心理学ELM勇気づけリーダー 🌟HSC、行き渋り対応、子育ての軸を  手に入れられる、ELM勇気づけ講座開講中!  ➡️申し込みは、お問い合わせから☺️🌟管理栄養士

自分の人生を引き受ける&夢を叶えるロードマップ

やりたいけど…できないと思っていること…
でも…
だけど…

自分でブレーキ!

どうしたらできる?

細かく目標を分けてみる!

インスタリール⬇️
http://www.instagram.com/maki_hsc

⭐️1部⇨1月22日10時〜11時

アドラー心理学勇気づけ講座
第8章「自分の人生を引き受ける」
+HSC子育て、行き渋り相談

⭐️2部⇨1月22日11時〜
夢を叶えるロードマップ作り

繊細っ子育児、ママから離れない、行き渋り…
自分の時間が😱ということも多いですよね。

そんな中今できることは?

新年、やりたいことを少しずつ叶えるに変えてみませんか?

1部+2部1000円
LINEお友だち追加で500円。

友だち追加


(これまで私のアドラー心理学勇気づけ講座受講者の方は
無料)

アドラー心理学勇気づけ講座は、繊細っ子育児に合った声かけや、考え方捉え方など学べ、自分を見つめる、自分への勇気づけもできます☺️
自分への勇気づけ→子どもへの勇気づけ!
親子で前へ動き出す!

LINEお友だち追加で⬇️

🎁LINE5大プレゼント🎁

💛『HSCとは〜行き渋り対策』PDF 30ページ
💛『HSC子育てお悩み解決に向けて』動画
💛 講座体験500円割引 1000円⇒500円
💛 マンツーマン相談500円割引 
  1000円⇒500円
💛 親子で交流できるグループLINEご案内


友だち追加

メタバース親のお話し会

ハリネズミオンライン校(HSCに特化オンラインの居場所)で、親のメタバースおしゃべり会を開催します。

1月23日(木)10時〜11時

HSC子育て中の親御さまならどなたでも無料でご参加できます。

✅HSC子育てのお悩み
✅行き渋りや不登校のお悩み
✅なかなか動き出さない繊細っ子、今年は…?
 親が焦る
✅学校以外の居場所、交流について
✅オンラインってどんなの?
 うちの子、参加するかな?

などなど。何でも話しましょう。
参加希望の方は、お問い合わせください😊

ワガママ?甘え?

繊細っ子
行きたくない、やりたくないは、ワガママ?甘え?

みんな、行きたくなくても、やりたくなくても
やってるよ!
将来困るよ!

と言いたくなるところですが…

行きたくない、やりたくない、不安≧
楽しさ、やりがい、安心してできる!

この状態なんです。

行きたくない、やりたくない、不安≦
楽しさ、やりがい、安心してできる!

行きたくない、やりたくない気持ちがあっても、楽しさや、やりがいが勝るとできる!!

仕事もそうですよね。生活のため、目的もある。

ワガママ、甘えが全くないわけではないと思いますが💦特性、気質などから、行きたくない、やりたくない、不安が勝ることも多い。

ワガママ、甘え!みんなやってる!とやらせようとするのではなく、

いかに楽しさ、やりがい、安心感を持てるか。
大人の声かけ、環境作りも大切です。
経験を積んでいくことも‼️


繊細っ子がやる気になる!声かけが学べるアドラー心理学勇気づけ講座👇
LINEお友だち追加で⬇️
https://lin.ee/BANZ1lv

🎁LINE5大プレゼント🎁

💛『HSCとは〜行き渋り対策』PDF 30ページ
💛『HSC子育てお悩み解決に向けて』動画
💛 講座体験500円割引 1000円⇒500円
💛 マンツーマン相談500円割引 
  1000円⇒500円
💛 親子で交流できるグループLINEご案内


1月のアドラー心理学勇気づけ講座🍀

1月8日10時〜11時   開講済
1月22日10時〜11時  「自分の人生を引き受ける」
1月29日10時〜11時  「聴き上手になる」

LINEプレゼント動画

LINE🎁
「HSCとは〜行き渋り対策」PDF全30ページ、
昨年たくさんの方に受け取って頂きました、ありがとうございました!

今年から「HSC子育てお悩み解決に向けて」動画
を追加しました!
 
 私が繊細っ子育児に振り回されていた日から、アドラー心理学勇気づけと出会い、HSC子育ての軸ができ、子育てを楽しめるようになるまで(時々イライラもしながら😅)10分くらいの短い動画音声でまとめています。

どんな内容❓


LINEお友だち追加で⬇️
https://lin.ee/BANZ1lv

🎁LINE5大プレゼント🎁

💛『HSCとは〜行き渋り対策』PDF 30ページ
💛『HSC子育てお悩み解決に向けて』動画
💛 講座体験500円割引 1000円⇒500円
💛 マンツーマン相談500円割引 
  1000円⇒500円
💛 親子で交流できるグループLINEご案内


1月のアドラー心理学勇気づけ講座

1月8日10時〜11時   開講済
1月22日10時〜11時  「自分の人生を引き受ける」
1月29日10時〜11時  「聴き上手になる」

休み明け行き渋りについて

繊細娘、休み明けはよく行き渋る。特に夏休み明け。
冬休み明けは大丈夫でした。
冬休みは2週間。夏休みは6週間...長い💦
2週間に1回くらい、1時間くらい、慣らし学校(勉強ではなく楽しい活動)とかあればいいかも・・・


休み明け行き渋り、改定しました!!👇

「HSC子育て 行き渋り対策」
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BXDF6RBC

休み明け行き渋り対策 5つ

3学期が始まりました。

楽しいクリスマス、正月の後、3学期始業式前夜は、行きたくない~と言っていましたが、朝はすんなり登校。
長い夏休み明けほどの行き渋りはなく😌

休み明け行き渋り対策 実施したこと

1 2~3日前から、少しずつ早寝早起き

クリスマス、正月はどうしても遅寝遅起き💦少しずつ時間を戻していきました。

2 2~3日前から、勉強も少し増やす

机に向かう時間も少しずつ増やしていきました。少しだけ。

3 話を聴く!+ポジティブ思考+他の選択肢

始業式が近づいてきたあたりから、行きたくない発言は出てきましたが、否定せず聴く!!👂
ただあんまりにもマイナス発言が続くと、ポジティブな考えも話しました。
でも心が壊れるほど行きたくなければ、他の選択肢(別室登校、学校以外の学びの場所)もあるよと伝えました。

4 直近、その先楽しい予定を一緒に考える

学校から帰った後の楽しいこと、週末の楽しいこと、春休みの大きな楽しい計画について一緒に話しました。
冬休みが終わっても、楽しいことは続く😊

5 ポイント2倍制

学校生活で頑張ったことなどについてポイント制にして、表にしています。(これまでの行き渋りや別室→教室登校でも有効)

休み明けは、もうちょっとしたことでもポイントがたまるように!ゆるく!(この方法相談で、教えてもらいました)

冬休みは、楽しいことたくさんでその後の学校は気が重そうでしたが(荷物も多い😱持って帰る時みたいに分けて持って行けたらいいのに💦)対策、冬休みが短い、クラスに慣れている(慣れたころに又クラス替えですが💦)こともありスタートは大丈夫でした。(また風邪をひいた休み明けなどは注意⚠️今流行っているようです😷)

新学期、GW明け、夏休み明け(ここが1番行き渋り毎年大変)も実施していこう!
勇気づけも継続!

いろいろ親子で試しても、上手くいかない時は、相談を!
相談先は何個かあると安心です😌

〜⭐︎〜⭐︎〜⭐︎〜
LINE友だち追加で

https://lin.ee/BANZ1lv

🎁LINE5大プレゼント🎁

💛『HSCとは〜行き渋り対策』PDF 30ページ
💛『HSC子育てお悩み解決に向けて』動画
💛 講座体験500円割引 1000円⇒500円
💛 マンツーマン相談500円割引 
  1000円⇒500円
💛 親子で交流できるグループLINEご案内


これまでの行き渋り対策についてもまとめています👇
「HSC子育て 行き渋り対策」
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BXDF6RBC

ずっーと学べる継続講座

30万で半年サポート❗️
サブスク月3000円❗️

とか魅力的な子育て講座はあるけど、
高額、長く続かないかも…💦

繊細っ子育児中のお母さん向け

3万円で、ずっーと学べる講座‼️
1月31日まで⬇️

継続していくことが大切🌟

https://hscelm.hp.peraichi.com/?fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAaZcPHkpotx9bK0GhC5w0rReOMdbU1Htjd_rq_-ggvj2MBOMhS076D--P-E_aem__T634PyZXOb8-Bce4GFVLA