HSC子育て

🌟ひといちばい敏感な子(HSC)子育て中 🌟アドラー心理学ELM勇気づけリーダー 🌟HSC、行き渋り対応、子育ての軸を  手に入れられる、ELM勇気づけ講座開講中!  ➡️申し込みは、お問い合わせから☺️🌟管理栄養士

モスペットオンラインレッスンします!


簡単に作れて、可愛い💕
苔玉ペットを作って、
育ててみませんか?

ウィーケンオンラインスクールで、3月21日モスペットオンラインレッスンをやることになりました!

ご予約、詳細は
ウィーケンさんのホームページから❗️

https://www.weeek-end.com/?fbclid=PAAaZp2cdjBLQwKW3UwancvXAwyzN0LRZk_FFaNlv7DNxuteuyCS85vXIaBVU

ウィーケンさんでのオンライン体験は、双方向・参加型体験!
単発もありますが、受け放題プランも魅力的です✨

家にいながら、学べる!
学校では学べないことも学べる!

学びって、学校だけではなく、今の時代、オンラインがあるのでどこでも学べますね。

やらされるのではなく、やってみたい✨ワクワク学ぶ方が、色々なことを吸収できます↗️

子ども達がワクワクするレッスンがたくさん🤩

学校以外での学び体験、これからも色々紹介していきますね☺️

女子3人あるある 


2人の中に入れない〜
繊細さんに限らず、女子3人あるあるですよね。

でも繊細っ子は特に悩むのではないでしょうか。娘もそう。

2人のテンションについていけなかったり、入るタイミングどこ?とか入っていいのかな?とか色々考えてしまうのかもしれないですね。

そんな時どうする?4選!

1 何してるの?何の話〜?

とさりげなく入る!

…これができたら悩みませんよね😅
でも最初に勇気を出して入ってしまえば、大丈夫なことも。

2 1人で楽しむ工夫をする。

…大人ならできるかもしれないですけどねぇ。1人でも平気なら、悩みませんよね😅
娘も、1人は嫌みたいです。
成長につれ、1人でも上手く時間を使うことができるようになるといいなと思います。

3 他の友達と遊ぶ

…これもできたら悩みませんよね😅2人に入れない…と2人ばかり見ずに、視野を広げてみて、世界を広げてみよう!という思いを込めて、選択肢の一つとして話しています。

4 聞き役になる

2人に入れない😞と悲しむのではなく、2人は何の話をしているのだろうと聞き役になってみましょう!

そうなんだね〜と相づちを打ったり。興味を示して聞いていると、話を振られたり、自然に3人で話していたとなることも!

4番できるかなと話していました。
みんなの中で話すの苦手〜➡️聴き上手になりましょう😌

〜勇気づけ講座〜
第2章
「聴き上手になる」
(2/24 22:00〜22:30)

「HSC子育て、行き渋りの相談会」
(2/24 22:30〜23:00)

1500円➡️LINE友だち追加で
無料体験できます☺️
どちらか30分参加でも大丈夫です!

友だち追加


LINE友だち登録で3大プレゼント🎁

💛勇気づけ体験(ZOOM)
💛HSC子育て、行き渋り相談(ZOOM)
💛HSC子育て、行き渋り相談グループLINEご招待!

勇気づけ講座 第2章「聴き上手になる」

アドラー心理学
勇気づけ講座
第2章
「聴き上手になる」
を2月24日に開講します!
(2/24 22:00〜22:30)
聴くコツを体感し、明日から聴き上手😊

その後、
+ひといちばい敏感な子、HSC子育て、行き渋りの相談会を行います!
(2/24 22:30〜23:00)

週末、21:30まだ子どもが寝てないーということもあるかも🤣忙しいHSC子育てお母さん、短い時間でも参加できるように!

勇気づけ講座+HSC子育て、行き渋り相談会、1時間コースにしました!

1500円➡️LINE友だち追加で
無料体験できます☺️
どちらか30分参加でも大丈夫です!

友だち追加

LINE友だち登録で3大プレゼント🎁

💛勇気づけ体験(ZOOM)
💛HSC子育て、行き渋り相談(ZOOM)
💛HSC子育て、行き渋り相談グループLINEご招待!

不安と向き合う方法〜10選〜

不安が強い娘の相談をした時に、心理士さんに教えてもらったこと、これまで学んできたこと、娘と他に何があるかなと考えながら、10選にまとめてみました☺️

1 不安な気持ちを受け止める

不安は誰にでもあり、なくそうとしなくていい。
なくそうとすると、よけい大きくなってしまうこともあります。

不安は自分を守る大切な感情で、受け止めて、
どう向き合っていくかが大切です。

2 深呼吸

しっかり吸って、ゆっくり吐いてください。リラックスできますよね😌

3 プラスの言葉を唱える

できない→大丈夫、きっと私はできる!
     大丈夫、何とかなる。

言葉の力は、大きいです!

4 できる人を演じる

 緊張した時など、できる人(実在する人でも架空の人物でも)になりきってしまいましょう!気分は女優✨アニメのキャラに変身でもいいですね。

5 相談する

 不安なこと、相談したら解決することもあります。すぐ解決とならなくても、相談することで楽になるし、見えてくるものもあります。

6 練習する

 練習することで、不安が自信に変わります。
上手くいってるイメージも描きましょう✨

7 これまでの成功体験を思い出す

 不安でも、これまでの成功体験を思い出すと、踏み出す一歩に繋がります。新しい違うことでも!
 大人はたくさんの経験があるけれど、子供は大人とは経験値が違います。小さなことから成功体験を積み重ねていけたらいいですよね。

8 頭の中で好きな音楽を流す

場所を選ばず、できますよね。勇気が出る音楽がオススメです🎵

9 紙に書いて整理する

 何が不安で、どうしたら良いか、考えて解決する問題かどんな問題かなど、紙に書き出すことで客観視できます。

10 違うことをする

 違うことをしているうちに、不安が薄れてきたりもします。全く関係ない、楽しいことを考えてみるのもいいですね。

インスタのリール⬇️
https://www.instagram.com/reel/CozHc9pAUKI/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

敏感っ子 行き渋り どこで相談する?

1学校関係

先生も、担任の先生以外にも相談できる先生はたくさんいます!(主任先生、支援員の先生、生活指導の先生、養護教諭、主幹教諭、教頭先生、園長先生、校長先生)

又いつも学校に常時いなくても、スクールカウンセラー(SC)スクールソーシャルワーカー(SSW)さんにも相談できます。

SCさんは、心のケア、SSWさんは環境面ケアも行っていくようです。

2 病院

医師、心理士さん。

園や学校と連携を図っていく時、医師の意見があった方が上手くいくことがあります。
 
園や学校側の対応で、もっとこうして欲しいなどあった時、医師から、こういう特性があり、こうした方がいいと言われていますという言葉は1番効きます。

具体的にどう関わっていくかは、心理士さんがいる病院では、心理士さんとの話になることが多いです。

3 行政

相談センターや教育委員会などです。ここでは無料で心理士さんや専門家の方に相談できます。

4 オンライン

敏感っ子、行き渋りのお母さんとリアルではなかなか出会えないのですが、オンラインお話し会などでは出会えます。

心理カウンセラーさんの有料サービスなどもありますよね。


私は1〜4で全部、相談してみました。

いつも色々なところで相談して、ここではこう言われた、あそこではああ言われたと、どの方向が良いのか分からなくなってしまっては良くないけど…

最初は、色々な場所でとにかく相談して相性の合う、自分の考えと合う相談場所を見つけておくと心強いです。

人⇆人のやりとりなので、相性があるので、話をして合わないなと思うこともありました。

今は合うところ、合う方々と繋がっています。

私は
「無理強いせず、少しずつ背中を押してスモールステップを踏んでいく」この方針です。

無理は合わない、本人の気持ちを尊重するのは大切ですが、本人の気持ちを大切に様子を見て待ちましょうでは進まない…ので、このバランスが上手くいくような相談先を探しました。

専門、得意分野も違うので、悩みが変われば又その都度探してもいいですね。

オンラインお話し会は、話を聞いてほしい〜愚痴とかも聞いててほしい時利用しています。
他の方の話を聞く中で気付きもあるし、ひとりじゃない!安心感とゆるく頑張ろうに繋がります。

モヤモヤしない、話したらスッキリできるのがポイントです!

〜私主催のオンラインについて〜

ZOOMにて、
アドラー心理学勇気づけ講座+HSC子育て、行き渋り相談を
行っています。

話をしていく中で自ら気付き、こうしていこう✨に繋がっていける場です。

そして、
24時間いつでも気軽に、
みなさんこんな時どうしていますか?
と相談できるオープンチャットのようなLINEグループ!があればなと思い作りました。

相談場所って1ヶ月に1〜2回だったりするので、ちょっとした時、聞いてほしいなという時など活用してもらえたら☺️

勇気づけ講座受講の方限定にしていたのですが、敏感、繊細、HSC子育て、行き渋りに悩むお母さんに広げました。

そんなお母さん達みんなで相談し合える、情報交換し合えるグループLINE✨😊

グループLINEご招待についてはこちら👇

LINE友だち登録

友だち追加

で3大プレゼント🎁
1つでも、2つでも、全部でも☺️
受け取ってくださいね。

💛勇気づけ体験(ZOOM)
💛HSC子育て、行き渋り相談(ZOOM)
💛HSC子育て、行き渋り相談グループLINEご招待!

相手の立場に立つとは?

相手の立場に立って、考えましょう。

小さい頃から学校でも習ってきたこと。できていますか?

「相手の目で見、相手の耳で聞き、
 相手の心で感じる」
アドラー心理学勇気づけ講座でも学びます。

相手はどんな風に見えているんだろう、どんな風に聞こえているんだろう、どう感じる⁈

相手になって、感じてみると見えてくるものもあります。

でもやっぱり分からないこともあります😅

完全には分からなくても、分かろうとするその共感的姿勢が大切🌟

2月の勇気づけ講座🍀

第2章 
「聴き上手になる」

LINE友だち追加で、1回無料体験できます。

友だち追加


🎁LINE3大プレゼント🎁

💛勇気づけ体験(ZOOM)
💛HSC子育て、行き渋り相談
 (ZOOM)
💛HSC子育て、行き渋り相談
 グループLINEご招待!

伝え合えばきっと何かは変わる


もらった2023年のカレンダーの
言葉とイラストが👍👍

2月❤️

一方通行じゃない
伝え合えばきっと何かは変わる
勇気を出して 言葉に出して

大切なことは、勇気を出して、言葉で伝え合えたらいいですね!

でも言葉で伝えることは、勇気がいることです。子どもには、少しずつ、スモールステップで進めていこうと話しています。

HSC子育てのコツ!

まずは親が大切なことを言葉で伝えていきましょう。

寝る前などリラックスタイムで、大好きを伝えると、子供の心も満たされます❤️

2月の勇気づけ講座🍀

第2章 
「聴き上手になる」

LINE友だち追加で、1回無料体験できます。

友だち追加

🎁LINE3大プレゼント🎁

💛勇気づけ体験(ZOOM)
💛HSC子育て、行き渋り相談
 (ZOOM)
💛HSC子育て、行き渋り相談
 グループLINEご招待!