HSC子育て

🌟ひといちばい敏感な子(HSC)子育て中 🌟アドラー心理学ELM勇気づけリーダー 🌟HSC、行き渋り対応、子育ての軸を  手に入れられる、ELM勇気づけ講座開講中!  ➡️申し込みは、お問い合わせから☺️🌟管理栄養士

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

目標設定のコツ 5選

管理栄養士として保健指導の仕事を再開しました!対象者の方と、体重−◯kgに向けて、目標設定、目標振り返り、見直しなどを行っています。子育てにも役立つ! 目標設定のコツ5選! 1 信頼関係を築く 目標に取り組む人、サポーターの間の信頼関係はとても大切…

ダメ出し→ヨイ出し

⬆️子供への声かけ例 分かっていても、言ってしまうことないですか?走らないで→歩こうね!〜したらダメ!なんで〜するの? →〜できたね!〜だね!とヨイ出し(良いところ、当たり前にできているところにも注目した声かけ)〜しないと〜になるよ!(おどし⁈)…

モスペットオンラインレッスンします!

簡単に作れて、可愛い 苔玉ペットを作って、 育ててみませんか?ウィーケンオンラインスクールで、3月21日モスペットオンラインレッスンをやることになりました!ご予約、詳細は ウィーケンさんのホームページから❗️https://www.weeek-end.com/?fbclid=PAAaZ…

女子3人あるある 

2人の中に入れない〜 繊細さんに限らず、女子3人あるあるですよね。でも繊細っ子は特に悩むのではないでしょうか。娘もそう。2人のテンションについていけなかったり、入るタイミングどこ?とか入っていいのかな?とか色々考えてしまうのかもしれないですね…

勇気づけ講座 第2章「聴き上手になる」

アドラー心理学 勇気づけ講座 第2章 「聴き上手になる」 を2月24日に開講します! (2/24 22:00〜22:30) 聴くコツを体感し、明日から聴き上手その後、 +ひといちばい敏感な子、HSC子育て、行き渋りの相談会を行います! (2/24 22:30〜23:00)週末、21:30…

不安と向き合う方法〜10選〜

不安が強い娘の相談をした時に、心理士さんに教えてもらったこと、これまで学んできたこと、娘と他に何があるかなと考えながら、10選にまとめてみました☺️ 1 不安な気持ちを受け止める 不安は誰にでもあり、なくそうとしなくていい。 なくそうとすると、よけ…

敏感っ子 行き渋り どこで相談する?

1学校関係 先生も、担任の先生以外にも相談できる先生はたくさんいます!(主任先生、支援員の先生、生活指導の先生、養護教諭、主幹教諭、教頭先生、園長先生、校長先生)又いつも学校に常時いなくても、スクールカウンセラー(SC)スクールソーシャルワー…

相手の立場に立つとは?

相手の立場に立って、考えましょう。小さい頃から学校でも習ってきたこと。できていますか?「相手の目で見、相手の耳で聞き、 相手の心で感じる」 アドラー心理学勇気づけ講座でも学びます。相手はどんな風に見えているんだろう、どんな風に聞こえているん…

伝え合えばきっと何かは変わる

もらった2023年のカレンダーの 言葉とイラストが2月❤️一方通行じゃない 伝え合えばきっと何かは変わる 勇気を出して 言葉に出して大切なことは、勇気を出して、言葉で伝え合えたらいいですね!でも言葉で伝えることは、勇気がいることです。子どもには、少し…

成長できる人、できない人の違い

嫌なこと言われたー 成長できる人、できない人の違いとは?誰でも、嫌なことを言われたら嫌ですよね。落ち込んだり、腹が立ったり。でも、落ち込み、腹を立て、嫌なことを言ってきた人を嫌いになって、おしまい!では成長できず…言い方もあるので、嫌味な言…

「聴く」十四の心?

聴の漢字の右側、十四の心に見えますが、諸説あるようです。十四の心にも色々ありますが、 ⬇️1 新しい心 2 優しい心 3 信頼の心 4 愛しい心 5 嬉しい心 6 受容する心 7 誠実な心 8 共感する心 9 広い心 10 感謝する心 11 肯定する心 12 素直な心 13 楽しい心…

イライラ、不安、行き渋り

イライラ 色々学んでいても、完全にイライラをなくすのは無理全くイライラしない、お母さんいますか??娘もだけど、私も感情の起伏激しいので(外では、穏やかですよ。)イライラが消えることはありません 不安 娘は不安が強め。 私も先々色々考えて、不安…

動物が飼えない理由〜3つ〜

①お世話が大変だから 繊細、敏感っ子、HSC子育て…色々と大変 行きしぶり対応とか…(今は落ち着いていても、いつ何があるか分からない)動物のお世話までは… 動物のお世話をすることで成長、かわいさに癒されるというのはあるけど… ②気軽に旅行に行けないから…

「聞く」と「聴く」の違い

聴いていないと、子どもってすぐ分かりますよね子どもは、聴いてくれる人が大好き❤ 大人もですよね。家事に仕事に育児に忙しい中、1日5分〜でも耳を傾けて、聴く時間をとってみてくださいね☺️〜勇気づけ講座〜 第2章 「聴き上手になる」2月は、第2章を開講し…

親子交換日記

子どもの行きしぶり… 良いところを見て、伝えようと思っていても…できていないことが目についたり、ダメ出ししたりしてしまいませんか。頭では分かっていても、心と口がついていかない そんな時は、親子交換日記がオススメです。我が家も、2学期休み明け行き…

聴き上手になる

勇気づけ講座 第2章 「聴き上手になる」 あなたは、聴き下手ですか?聴き上手ですか? ワークを通し、どちらの対応も感じてみましょう。 ハッと気付きがあり、次の日から、子どもへの聴き方が変わります お母さんの聴き方が変わる→子どもも変わる 2月は、第2…